2017年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月22日 sasabekouki 【★★★】専門家向け 【第67回】足首のテーピングは本当にパフォーマンスを低下させるのか? 前回の記事は テーピングとサポーターでは足関節捻挫への予防効果は変わらない 足関節捻挫の発生率を15〜50%にまで低下させる 初発予防より再発予防の効果が高い といった内容でした。 そのため、内反捻挫の予防にテーピングを […]
2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2017年2月20日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第41回】持久力トレーニングは筋力向上を阻害する バスケ、サッカー、テニス、ラグビー、、多くのスポーツは「筋力」と「持久力」両方の要素が必要になりますよね。 専門家の間ではもはや常識となっている「持久力トレーニングは筋力トレーニングの効果を阻害する」ということ。 未だに […]