前回の内容の復習です。
両脚同時に力発揮をした時の左右非対称性(Bilateral Asymmetry)が大きい選手は、両脚でのジャンプ力が低い。
よってそのような両脚での力発揮が必要なスポーツにおいては、出力の左右差はなくしたほうが良いかもしれない。
といったものでした。
ソチオリンピックでも活躍が目立った渡部兄弟、高梨沙羅選手らのスキージャンプなんかがもろ当てはまりそうですよね。
さて、そこで疑問だったのが
①両脚で力発揮したときの左右非対称性(Bilateral Asymmetry)=片脚ずつ力発揮したときの左右非対称性(Unilateral Asymmetry)なのか?
②Asymmetryはスプリントなどの片脚で出力するパフォーマンスへも影響を及ぼすのか?
といったことでした。
本日はそのあたりも掘り下げていきましょう!
Bilateral Asymmetry=Unilateral Asymmetry?
直感的に考えれば、両脚での力発揮で荷重が偏る側が、筋力も強く片脚での力発揮でも大きな力を出すような気もするのですが。。
実際に測定してみたらどうなるのでしょう?
その疑問に答えるために、Benjanuvatraら(2013)は両脚でジャンプしたときの左右の力積の差と、片脚でジャンプしたときの力積を左右それぞれの足で測定しました。
そしてそれぞれの関係性を見たところ、両脚ジャンプで力積が大きかった脚と片脚ジャンプで力積が大きかった脚が一致していた被験者が男女58人中24人。
そしてBilateral AsymmetryとUnilateral Asymmetryをそれぞれ%で算出して比較したところ、男性被験者においては有意な相関は認められませんでした。
一方で女性被験者においては中程度の相関が認められていましたが(r=0.45,p<0.05)、
全体的にはBilateral Asymmetryは必ずしもUnilateral Asymmetryと一致しない。言い換えると、スクワットなどの両脚エクササイズで荷重が寄っている側の脚が、片脚ずつ出力したときに必ずしも強いとは言えなそうだ。といった結果でした。
個人的にはUnilateral Asymmetry≒左右の筋力・パワーの差であり、Bilateral Asymmetryを構成している一要素ではあると考えています。
それ以上に両脚出力時のコーディネーションであったり、股関節内転筋群/外転筋群のインバランス、タイトネスなどがBilateral Asymmetryに影響を与えているのでは。
Asymmetryはスプリントパフォーマンスへも影響を与えるのか?
(Bilateral)Asymmetryは両脚ジャンプパフォーマンスとの関連性が認められていますが、スプリントやアジリティのような片脚ずつ力発揮をする動作のパフォーマンスとの関係性はどうなのでしょう?
Lockieら(2014)は片脚のジャンプパフォーマンスを①垂直②前方③側方でそれぞれ測定し、その左右差を算出しました。
その結果、アジリティのテスト(505Agility、T-test)やスプリントスピード(5~20m)に対して、どの片脚ジャンプのAsymmetryも有意な相関を示しませんでした。
もちろん、片脚ジャンプのパフォーマンスそれ自体(どれだけ跳べるか)はスプリントスピードやアジリティと有意な相関を示したはいたのですが、左右均等な下肢のパワーを有する選手が優れたスプリントパフォーマンスを示すとは言えないようです。
ウサイン・ボルト選手もスプリント中のストライドに左右差があるようですし、両脚のパワーの均等性はそこまで大事ではないのかもしれません。
(ボルト選手の非対称性についてはこちらの記事で紹介されてます。英語が読めなくても動画の解説は直感的に理解できるかと!)
まとめ
Asymmetryのない選手のほうが両脚での力発揮をする課題においては高いパフォーマンスを示すようですが、片脚でのパフォーマンスにおいてはそうとも言えないようです。
また同じAsymmetryといってもBilateralなものかUnilateralなものか、はたまたIsometric Mid-Thigh Pullのような筋力発揮なのかジャンプのようなパワー発揮なのかによっても違ってきます。
また、今回紹介した研究はすべて健康な被験者が対象。手術後の顕著な筋力差によってAsymmetryが生じている場合はもちろん改善が必要だと考えます。
Asymmetryとパフォーマンスについての研究というのはここ数年で活発になってきた印象。
そのAsymmetryを改善した結果どうなるか?といった研究もこれから出てくると思うので、今後の研究に期待です!
執筆者:佐々部孝紀(ささべこうき)
友人の結婚式で数日間地元に帰省しておりました。
久々に友人、恩師とも会えて楽しいひと時でした。
僕の地元はやはり田舎なので都会に比べたらトレーニングやスポーツ医学の知識が普及しておらず、それを教えてくれる人も少ないようです。
今後は地元での活動も増やしていきたいな~と勝手に思っております。
参考資料
- Benjanuvatra, N, Lay, BS, Alderson, JA, and Blanksby, BA. Comparison of ground reaction force asymmetry in one- and two-legged countermovement jumps. J Strength Cond Res 27: 2700–2707, 2013.
- Lockie, RG, Callaghan, SJ, Berry, SP, Cooke, ERA, Jordan, CA, Luczo, TM, et al. Relationship between unilateral jumping ability and asymmetry on multidirectional speed in team-sport athletes. J Strength Cond Res 28: 3557–3566, 2014.