2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 sasabekouki 【★★★】専門家向け 【第168回】足首は硬いほうが良いってホント?ケースバイケースです!⇐めっちゃ解説します 「足首って硬いほうが良いんですか?」 という問いに対して、僕はプロとしてこう答えます。 「知らんがな」 まじで […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第159回】スポーツドリンクは薄める?そのまま飲む?そこにきちんと理由はありますか? 夏場のスポーツ活動中の飲み物、何を飲みますか? 水?麦茶?スポーツドリンク?緑茶? もしあなたがイギリスのクリ […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 sasabekouki 【★★★】専門家向け 【第158回】スクワット中の呼吸ってどうしてる?レジスタンストレーニング中の呼吸が下肢の筋に与える影響 最近SNSやセミナーでも『呼吸』の重要性について目にする機会は増えましたよね。 ウエイトトレーニング等のベーシ […]
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月8日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第155回】シーズン序盤は怪我が多い?防ぐ方法はめちゃくちゃシンプル! 競技スポーツにおける怪我ってどのタイミングで起きることが多いと思いますか? シーズンが深まった終盤? オフ明け […]
2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月13日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第152回】「持久力いらない競技やからタバコ吸ってもええやろ」はホント? タバコを吸うことで心肺機能が落ちて息切れしやすくなる。 これはもはやスポーツ界以前に一般的な常識として知られて […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第136回】脚のつりの原因は水分不足ではない! この時期は多くのスポーツが佳境を迎えたり、すでに次のシーズンに向けた準備を始めたりしているところでしょう。 大 […]
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 sasabekouki 【★★★】専門家向け 【第126回】効果的なハムストリングの鍛え方~強靭なハムでスピードUP&怪我予防 『ハムストリングスを鍛えることは重要である』 これはアスリートであればなんとなくは知っていることでしょう。 以 […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第116回】休み明けは怪我が増える?練習のしなさ過ぎも大きなリスク! 怪我というのは筋力や柔軟性の不足はもちろん、練習のやり過ぎも大きなリスクになりますよね。 一方で、練習のしなさ […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第113回】投球系競技の上半身トレーニングの注意点~肩甲骨の動きを知る~ 球技種目の中には投球動作を伴うポジションがありますよね。 個人的にも野球選手や、アメフトのクォーターバック(ボ […]
2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月22日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第108回】腱炎に対する特効薬はトレーニング?スクワットでジャンパー膝、カーフレイズでアキレス腱炎を治す 膝蓋腱炎、アキレス腱炎 これらの慢性障害の悪化によって練習や試合を離脱してしまうケースもあれば、痛みを抱えなが […]