2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 sasabekouki 【★★★】専門家向け 【第134回】とりあえずで体力測定やっちゃってない?最小の労力で最大の効果を! そろそろシーズンも終盤に差し掛かったり、もしくは次シーズンへの準備へ突入しているチームも多いのではないでしょう […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第123回】アスリート必見。連動性(?)を高めるためのトレーニング 「連動性を高めたい」 よくアスリートからこのような相談を受け付けます。 そこに関しては言わんとしていることは十 […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第120回】スタティックストレッチを運動前に実施すると出力を低下させるということは常識になりつつあるけれど、習慣的なストレッチの実施が筋出力に与える影響については? 家でできる運動というのは限られますよね。 ・自体重トレーニング ・ストレッチ ・バンドを使ったトレーニング あ […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第116回】休み明けは怪我が増える?練習のしなさ過ぎも大きなリスク! 怪我というのは筋力や柔軟性の不足はもちろん、練習のやり過ぎも大きなリスクになりますよね。 一方で、練習のしなさ […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第115回】体幹系トレーニング実施の際の3つの注意点 前回の記事では、体幹系トレーニングを実施する目的を紹介しました。 今回は体幹系トレーニングをトレーニングに取り […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第112回】トレーニングに関するリテラシーは持ってる?『運動体力』を高める?『運動技能』を高める? スポーツ選手はトレーニングを『提供する』立場ではなく、多くの場合は個人的にサービスとして、SNSやウェブサイト […]
2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第103回】有名選手の真似をしても上手くならないし強くならない~『自己分析』が欠落した頑張りは意味をなさない~ 最近はありがたいことにSNSやブログのお問合せで色んな方から質問をいただくことも多いです。 その中で 「足を速 […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 sasabekouki 【★★★】専門家向け 【第98回】トレーニングにも副作用?~科学的根拠からの推測を活かす~ 先日以下のような研究をツイッターでシェアしたら、様々なリアクションをいただきました。 不安定面(ディスクなど) […]
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第97回】ストレッチに効果がないってほんと? ストレッチに効果がないってほんとでしょうか? もちろん『何に対しての効果』かということにもよりますが、様々な議 […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 sasabekouki 【☆★★】アスリート・コーチ向け 【第96回】トレーニングの5原則を無視したらどんだけ意味がないかを考えてみた 「トレーニングの5原則」 これはトレーニング指導者であれば必ず知っておかなければいけない内容です。 というより […]